当院では内科学会認定医、内視鏡指導医・東北地区評議員、消化器病専門医・東北地区評議員の専門性を生かし胃、大腸の消化管疾患や肝臓病などの消化器疾患の検査・治療を行っています。
高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の治療にも積極的に対応しており、患者さま一人一人にあった最善の治療法を常に考えております。
また、入院の必要な方には労災病院を始め近隣の病院と密接な病診連携を行っておりますので、最適な病院をご紹介いたします。
【インフルエンザワクチンとコロナワクチンについて】
どちらも予約は不要です。同時接種可能です。
市が発行する接種券と保険証をご持参ください。
当院では今まで接種していたファイザー製のワクチンを使用しています。
【発熱患者の対応について】
時間を決めて(概ね午前11時以降、午後3時から4時半)を受診歴の有無にかかわらず、発熱、その他感染症をうたがわせるような症状を呈する患者を電話予約にて受け入れます。
(直接来院せず必ず電話で予約を取ってください。)受け入れを行うために必要な感染防止対策として発熱患者等の動線を分ける、隔離された場所での対応を行う体制を有しています。