太田メディカルクリニック|須賀川市の総合内科 【須賀川市】
Tel:0248-75-2343
太田医院として地域に支えられ120年 ~上質な医療を上質な空間で~
TOPページ
業績
診療内容
クチコミ
院長挨拶
院長略歴
【当院】
2010年10月25日「太田メディカルクリニック」としてリニューアルオープンいたしました。
【院内】
上質な医療を、上質な空間でご提供いたします。
【院内】
こころ癒される「心と体の癒しの空間」を目指します。
◇
名称:
太田メディカルクリニック|須賀川市の総合内科
◇
フリガナ:
オオタメディカルクリニック
◇
住所:
〒962-0847
福島県須賀川市諏訪町5
◇
TEL:
0248-75-2343
◇
診療時間午前:
8:30-12:00
◇
診療時間午後:
14:30-18:00
◇
休診日:
水・日・祝日
土曜:午後休診
◇
診療科目:
内科(
日本内科学会総合内科専門医
・循環器内科・呼吸器内科(睡眠時無呼吸症候群 : SAS ネットワーク登録施設、禁煙治療認定施設)・内分泌内科(
日本内分泌学会認定専門医
◇
駐車場:
有り
◇
備考:
太田医院を太田メディカルクリニックに変更
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内分泌学会専門医
◇
施設情報:
院長挨拶
この度、父の医院を継承し2010年10月25日 「太田メディカルクリニック」としてリニューアルオープンいたしました。
現在、日本人の死因を見てみますと約33%は「ガン」であり、約30%が脳梗塞、脳出血、心筋梗塞といった「脳血管疾患や心疾患」です。ガンの診断・治療は検診・人間ドックを利用した早期発見、早期治療が重要であり、残念ながらガンが完治される時代が来るには、まだしばらく時間がかかるでしょう。
一方、脳血管疾患や心血管疾患の多くは血管が詰まる事が原因です。血管は、高血圧、糖尿病、脂質異常、喫煙、睡眠時無呼吸等があると詰まりやすくなります。つまり、これらの危険因子をきちんとコントロールすれば血管は詰まらずにすむという事です。
私は、東北大学、アメリカ留学、太田西ノ内病院勤務を通して、これらの危険因子をいかにトータルで管理するか、「トータルリスクマネージメント」をモットーに研究・診療を続けてまいりました。血管を若く保ち、詰まらせない事が健康で長生きする秘訣です。
私は、私が拝見する患者様の中からは「脳血管疾患や心疾患」の発症を可能な限り少なくしたいと考えております。
さらに、現代社会は「ストレス社会」です。職場や家庭でストレスを受けていない人はまずいないでしょう。心に問題を抱えていると、血圧が上がったり、血糖のコントロールが悪くなったり、さらには食生活が不規則となったり、肥満や鬱などの問題が生じてきます。
人は、心と体の両面が健全な状態で、はじめて健康と言えます。
私は、心と体が癒される心地よい空間で医療を提供したいと考えております。「医」は「医学」「医術」「医道」のバランスが重要です。病気や薬の知識「医学」はもちろん大切ですが、知識がいかに豊富でもそれを施すための点滴や検査の技術「医術」がなければ患者さんは救えません。しかし、本当に大切な事は人と人との心の繋がり、心の通い合い、信頼です。
心のこもった暖かい医療を提供いたします。
医の心「医道」を持った、気配り、心配りのできるスタッフとともに、お待ちしております。
太田メディカルクリニック
院長 太田昌宏